No.012
古道具ひさご
- 雑貨・家具・食器
- 10/24(金)
- 10/25(土)
- 10/26(日)
Pick UP Item 1

ストールやランチョンマットにぴったりな布たち。約80~120年ほど前に織られた藍染や草木染めの古い布です。日本の地で自分たちで育てた綿花を紡ぎ、染めて、織る。今では想像もつかない日常がそこにはありました。手織りならではの風合いを手に取って楽しんで下さいね。
Pick UP Item 2

丁寧な仕事にうっとりします。 勢いのある大胆な一筆描き、 非常に繊細な線描き、 白と青で構成された染付 色絵と呼ばれる目にも鮮やかな器。 大陸から伝わってきた『麒麟』や『獅子』という生き物を見たことは無いのに想像を膨らませ真似して描いてみたり、色合わせにも工夫があります。 100〜180年昔の職人さんがチカラを合わせて作られたものが代々伝わり、大切にされてきた日本の古き良き器たち。 ご自宅での食卓に1枚プラスするのことで、それぞれの良さが引き立ちますよ! お料理は何でもOK。 ポテサラだって麻婆豆腐だって、ハンバーグも似合う和食器。 たくさん持っていきますので、 見比べてお好みに合うひと皿を探しにいらして下さい。